2011年01月15日
kids saver
去年の夏前だったか、キャンカー仲間のbousouさんから教えていただいた『キッズ・フォト・コンテスト』。
http://kids-saver.com/
とても共感できるものだったので、喜んで応募してました。
応募した写真はコレ
続きを読む
http://kids-saver.com/
とても共感できるものだったので、喜んで応募してました。
応募した写真はコレ

Posted by narigoro at
08:31
│Comments(2)
2011年01月08日
いったいいくらするんだろう・・・
2011年01月04日
あけましておめでとうございます!
明けましておめでとうございます。
今年もヨロシクお願い致します。

今年は昨年よりもたくさん遊びに出掛けたいと思っています。
出掛けた先でお会いできましたら、一緒に遊んで下さいねー!
今年もヨロシクお願い致します。

今年は昨年よりもたくさん遊びに出掛けたいと思っています。
出掛けた先でお会いできましたら、一緒に遊んで下さいねー!
Posted by narigoro at
13:41
│Comments(4)
2010年12月15日
2010年11月21日
2010年10月27日
航空祭オフ!
先週末は毎年の楽しみになってる、各務原の航空祭オフでした。
川を隔てた基地から飛び立つジェット機などを土日の渡って楽しみました。
一昨年までは川向こうでの名ばかりのキャンプ場でやってましたが、去年からは飛行機が
より近くに感じられる対岸からです。
こんな感じで~す。
続きを読む
川を隔てた基地から飛び立つジェット機などを土日の渡って楽しみました。
一昨年までは川向こうでの名ばかりのキャンプ場でやってましたが、去年からは飛行機が
より近くに感じられる対岸からです。
こんな感じで~す。

2010年10月14日
またまたたくさん集まりました
先日の連休は、またまたいつもの所でマッタリ過ごしました~
と、言っても土曜日は雨だったので仕事をして、日~月で行ってきました。
写真のように今回もたくさんのトレーラー集まりました。
土曜日が雨だったので比較的空いてましたが、土曜日も晴れてたら一杯だったんだろうなぁ。
続きを読む

と、言っても土曜日は雨だったので仕事をして、日~月で行ってきました。
写真のように今回もたくさんのトレーラー集まりました。
土曜日が雨だったので比較的空いてましたが、土曜日も晴れてたら一杯だったんだろうなぁ。

2010年09月23日
キャンプ道具のメンテ
2010年09月22日
いつものところでキャンプです②
2010年09月22日
2010年09月10日
焚き火テーブル
ユニフレの焚き火テーブル。
トレ仲間もたくさん持ってて、熱いモノも置けてとても便利。
そのうち買おうと思ってそのままになってました。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=441763&kotohaco=1

続きを読む
トレ仲間もたくさん持ってて、熱いモノも置けてとても便利。
そのうち買おうと思ってそのままになってました。
http://www.naturum.co.jp/item/item.asp?item=441763&kotohaco=1

続きを読む
2010年09月05日
2010年08月19日
スペースギア海外仕様に・・・
ずいぶん前に手に入れてたスペースギアの海外仕様グリル。
色を塗らなきゃいけなかったので、ずいぶんほったらかしにしてました。
お盆前の「塗装屋うめちゃん」でのリフレッシュ塗装をしていただいて、相談した所
またまたお得に塗ってくれるとの事になり、早速持って行きました。
続きを読む
色を塗らなきゃいけなかったので、ずいぶんほったらかしにしてました。
お盆前の「塗装屋うめちゃん」でのリフレッシュ塗装をしていただいて、相談した所
またまたお得に塗ってくれるとの事になり、早速持って行きました。
続きを読む
2010年08月13日
2010お盆帰省の旅:最終章
さてさて最終日。
夕方にはウチを出てフェリーに乗るので、別府駅にお土産を買いに行ったり、近所のスーパーで
美味しい魚を買って昼にいただいたりと過ごしました。
パパ&ママがお土産を選んでると、当然のように欲しいおもちゃを持ってくる二人。
仕方がないのでハヤネはシールを、アッキーは九州新幹線ツバメのリモコンを買ってあげました。
買ってからうちに着くまで決して離さないアッキー・・・。
誰も取りゃせんて!←(方言?)

続きを読む
夕方にはウチを出てフェリーに乗るので、別府駅にお土産を買いに行ったり、近所のスーパーで
美味しい魚を買って昼にいただいたりと過ごしました。
パパ&ママがお土産を選んでると、当然のように欲しいおもちゃを持ってくる二人。
仕方がないのでハヤネはシールを、アッキーは九州新幹線ツバメのリモコンを買ってあげました。
買ってからうちに着くまで決して離さないアッキー・・・。
誰も取りゃせんて!←(方言?)

続きを読む
2010年08月12日
2010年08月12日
2010年08月12日
2010年08月11日
2010お盆帰省の旅②
頑張って運転してきたので、私は眠気に襲われそのままグッタリと2時間ほど寝て、その後はのんびり
ウチ温泉で疲れをとりました。
ハヤネもこのボロッちい温泉はお気に入りで、普段なら嫌がるお風呂も自分から何度も入っていきました。
なにがそんなに良いのやら・・・。
温泉の気持ちよさは子供にも分かるんですね。
続きを読む
ウチ温泉で疲れをとりました。
ハヤネもこのボロッちい温泉はお気に入りで、普段なら嫌がるお風呂も自分から何度も入っていきました。
なにがそんなに良いのやら・・・。
温泉の気持ちよさは子供にも分かるんですね。

2010年08月11日
2010お盆帰省の旅①
8月6日の夕方発で九州は大分まで帰省して参りました。
18時30過ぎに出て、途中滋賀辺りで渋滞。
琵琶湖で花火があったらしく、一時竜王~大津間20kmの表示が・・・(ーー;)
それでもなんとかかんとかガンバって、別府湾SAに5時前に到着。
夜が明ける直前で、別府湾に広がる朝焼けに感動し何枚も写真を撮ってました。
続きを読む
18時30過ぎに出て、途中滋賀辺りで渋滞。
琵琶湖で花火があったらしく、一時竜王~大津間20kmの表示が・・・(ーー;)
それでもなんとかかんとかガンバって、別府湾SAに5時前に到着。
夜が明ける直前で、別府湾に広がる朝焼けに感動し何枚も写真を撮ってました。
