2013年09月19日
三菱スターキャンプ2013
三菱車乗りなら一度は行ってみたいと思っている(はず?)の『三菱スターキャンプ』。
今年もその開催は知ってはいたものの、対象が【東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、長野、山梨エリアのユーザーの方】ってこと
だったので当然諦めてました。

今年もその開催は知ってはいたものの、対象が【東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、長野、山梨エリアのユーザーの方】ってこと
だったので当然諦めてました。

んが!いつもお世話になっているディーラーの社長さんがfacebookで「ダレカイキマセンカ?」なんて
書かれていたので、伺ってみると「チケットもあるから行こう!」ということになり、急遽参加させて頂く
こととなりました。
開催日は8月24日(土)25日(日)。
逸る気持ちを抑えられずに23日・金曜の夜に出て、時間調整のため新東名のSAで仮眠。
9時オープンなので、早く行っても迷惑だろうと思いつつ、やはり逸る気持ちを抑えられずに、8時半に会場へ・・・。
「え?もうこんなに??」

ってぐらい既に並んでました(^0^;)
なので暇にまかせて記念撮影(笑)

混む事を見越して道路からかなり離れた会場の奥に受付を設けていたみたいですが、自分が到着した時は
ちょうど道路にはみ出さずに済むぐらいで、次に並ぶ方が道路に並び始めるぐらいでした。
それにしてもなかなか進みません。
痺れを切らして様子を見に行くと、一台ずつ記念撮影をしていただいてるじゃあ~りませんか!
(━_━)ゝう~む、それも分かるけど大渋滞で並んでるだから先に入れてあげてはどうだろうと思いつつ、初参加で
そんなことも言えません。
最後の最後は撮りきれなかった方を会場内で撮影していたから、次回からは最初からそうした方が良いのではと思います。
で、その時の写真がコレ。

会場ではいろんなイベントを催していましたが、まずはこれに挑戦。

運転手はラリードライバー、増岡 浩さん。
今回はD:5に搭乗しましたが、車の走行性能などを分かりやすく説明していただきながらの
贅沢な体験ができました。

会場の様子はこんな感じです。
向こうに見えてるHobbyはhida@足立さんです。

いろんなイベントをやってましたが、子供と一緒に動いていたのがママだったので、写真に
おさめることができませんでした f^-^;)
かろうじて撮影できたのが、EV車アイミーブの電気を使ってのタブレットのお絵かきワークショップ。

日曜日の天気が雨だったので、あまりウロウロせずにトレーラー前でまったりが多かったのが残念
でしたが、のんびりとキャンプできれそれはそれでよかったかも・・・。
と、これで終わりのつもりでしたが、先日大分の親友、レコパル氏から「あんた、ベストカーに載っちょんで」
との連絡があり、本屋へ走り10月10号を見ると・・・コレね↓

載ってました(笑)

色々と思い出深い、初のスターキャンプとなりましたヾ(●⌒∇⌒●)ノ
おしまい
書かれていたので、伺ってみると「チケットもあるから行こう!」ということになり、急遽参加させて頂く
こととなりました。
開催日は8月24日(土)25日(日)。
逸る気持ちを抑えられずに23日・金曜の夜に出て、時間調整のため新東名のSAで仮眠。
9時オープンなので、早く行っても迷惑だろうと思いつつ、やはり逸る気持ちを抑えられずに、8時半に会場へ・・・。
「え?もうこんなに??」

ってぐらい既に並んでました(^0^;)
なので暇にまかせて記念撮影(笑)

混む事を見越して道路からかなり離れた会場の奥に受付を設けていたみたいですが、自分が到着した時は
ちょうど道路にはみ出さずに済むぐらいで、次に並ぶ方が道路に並び始めるぐらいでした。
それにしてもなかなか進みません。
痺れを切らして様子を見に行くと、一台ずつ記念撮影をしていただいてるじゃあ~りませんか!
(━_━)ゝう~む、それも分かるけど大渋滞で並んでるだから先に入れてあげてはどうだろうと思いつつ、初参加で
そんなことも言えません。
最後の最後は撮りきれなかった方を会場内で撮影していたから、次回からは最初からそうした方が良いのではと思います。
で、その時の写真がコレ。

会場ではいろんなイベントを催していましたが、まずはこれに挑戦。

運転手はラリードライバー、増岡 浩さん。
今回はD:5に搭乗しましたが、車の走行性能などを分かりやすく説明していただきながらの
贅沢な体験ができました。

会場の様子はこんな感じです。
向こうに見えてるHobbyはhida@足立さんです。

いろんなイベントをやってましたが、子供と一緒に動いていたのがママだったので、写真に
おさめることができませんでした f^-^;)
かろうじて撮影できたのが、EV車アイミーブの電気を使ってのタブレットのお絵かきワークショップ。

日曜日の天気が雨だったので、あまりウロウロせずにトレーラー前でまったりが多かったのが残念
でしたが、のんびりとキャンプできれそれはそれでよかったかも・・・。
と、これで終わりのつもりでしたが、先日大分の親友、レコパル氏から「あんた、ベストカーに載っちょんで」
との連絡があり、本屋へ走り10月10号を見ると・・・コレね↓

載ってました(笑)

色々と思い出深い、初のスターキャンプとなりましたヾ(●⌒∇⌒●)ノ
おしまい
Posted by narigoro at 19:45│Comments(2)
│キャンプ
この記事へのコメント
「あんた、ベストカーに載っちょんで」
このセリフまわし・・・感嘆符を三つ!!! 追加
正確には・・・
「あんた、ベストカーに載っちょんで!!!(爆)」
がっ、正解です!!!(爆)
絵になるアングルだったのが、良かったんでしょ!!!
編集部にお願いして元画像のデーターを頂けば????
業界人なんで、その手の筋から入手可能かな(笑)
しかし、クナウス君、くすみましたね・・・(苦笑)
このセリフまわし・・・感嘆符を三つ!!! 追加
正確には・・・
「あんた、ベストカーに載っちょんで!!!(爆)」
がっ、正解です!!!(爆)
絵になるアングルだったのが、良かったんでしょ!!!
編集部にお願いして元画像のデーターを頂けば????
業界人なんで、その手の筋から入手可能かな(笑)
しかし、クナウス君、くすみましたね・・・(苦笑)
Posted by レコパル
at 2013年09月20日 01:40

感嘆符は電話じゃ分からんかったわ(^∇^)
ベストカーの社長兼編集長のカツマタさんは岐阜県出身で
うちの社長とも交流あるから、お願いはできるかな( ^ω^ )
ベストカーの社長兼編集長のカツマタさんは岐阜県出身で
うちの社長とも交流あるから、お願いはできるかな( ^ω^ )
Posted by なり at 2013年09月20日 09:13