2010年07月26日
ロックフィールドいとしろへ行ってきました
暑い時期に一度はキレイな川で川遊びしたいと思ってたところ、トレーラー仲間のyaiさんからの
お誘いがあり、それに便乗させていただきました。
ただ今回のキャンプには重大なミッションが・・・(それは後ほど・・・)
まずはキャンプ場のサイトレイアウトですが、全体でこんな感じで、今回利用させていただきたのは
yaiさんのお友達が宿泊するバンガローが50番。
その横にS1と隣接するS2・S3、バンガロー脇の39番です。

ハッキリ言って広すぎです(笑)
免許不要サイズのトレーラ&ヘッドなら、7~8台なら余裕で停められるような広さです。
それを3家族で使えました。


39番にはキャンプ場が用意してくれてるタープ。
鉄製の骨組みにブルーシートと簡易なモノですが、頑丈に出来てます。

バンガローがあり、その横にトレーラーがあり、距離をおいて自立タープがありそこから撮影した
ママ&アッキーの写真ですが、オクに見えるブルーシートまでが今回のサイトです。

ハヤネが撮影した写真もUPします。

写真右側にグリーン屋根のバンガロー(50番)が見えると思いますが、こちらはトレーラーを設置してる
S3サイトからの撮影です。
なんとなく距離感が分かっていただけたでしょうか?
てな感じで始まった土日のキャンプでした。
つづく・・・・・
お誘いがあり、それに便乗させていただきました。
ただ今回のキャンプには重大なミッションが・・・(それは後ほど・・・)
まずはキャンプ場のサイトレイアウトですが、全体でこんな感じで、今回利用させていただきたのは
yaiさんのお友達が宿泊するバンガローが50番。
その横にS1と隣接するS2・S3、バンガロー脇の39番です。
ハッキリ言って広すぎです(笑)
免許不要サイズのトレーラ&ヘッドなら、7~8台なら余裕で停められるような広さです。
それを3家族で使えました。


39番にはキャンプ場が用意してくれてるタープ。
鉄製の骨組みにブルーシートと簡易なモノですが、頑丈に出来てます。

バンガローがあり、その横にトレーラーがあり、距離をおいて自立タープがありそこから撮影した
ママ&アッキーの写真ですが、オクに見えるブルーシートまでが今回のサイトです。

ハヤネが撮影した写真もUPします。

写真右側にグリーン屋根のバンガロー(50番)が見えると思いますが、こちらはトレーラーを設置してる
S3サイトからの撮影です。
なんとなく距離感が分かっていただけたでしょうか?
てな感じで始まった土日のキャンプでした。
つづく・・・・・
Posted by narigoro at 11:58│Comments(8)
│キャンプ
この記事へのコメント
わー!
広々とゆったりと使えて文句なしですね!
やはり、川が綺麗なところで、楽しそう!!
1泊はもったいないですね~
連泊したくなりますね!!
広々とゆったりと使えて文句なしですね!
やはり、川が綺麗なところで、楽しそう!!
1泊はもったいないですね~
連泊したくなりますね!!
Posted by 哲
at 2010年07月26日 22:17

先日は、ありがとうございました。
初のキャンプでしたが、とても親切にご指導いただきとても楽しく不自由もなく思いっきり楽しめました。
子供たちも大喜びでまた行きたいとねだられてます。
また、ぜひご一緒させてください。
トレーラーにも、興味がわいてきました。
初のキャンプでしたが、とても親切にご指導いただきとても楽しく不自由もなく思いっきり楽しめました。
子供たちも大喜びでまた行きたいとねだられてます。
また、ぜひご一緒させてください。
トレーラーにも、興味がわいてきました。
Posted by 三輪 幸雄 at 2010年07月27日 01:48
三輪さま、そうでしょ、そうでしょ。そうやってトレの仲間入りするんです。子供さんが小さい時だからこそ、ですよ。なりさんの力強いアドバイス&情報を提供してくれますって。
Posted by yaiyai@岐阜 at 2010年07月27日 19:18
哲さん、この暑い時期に涼しい所でマッタリできて最高でしたよ~(^0^)
土日で行ったので翌日が月曜ってことで、本来なら12時に撤収しなきゃいけないところを、夕方までいさせてもらって、1泊なのに2~3泊したぐらいノンビリできました。
土日で行ったので翌日が月曜ってことで、本来なら12時に撤収しなきゃいけないところを、夕方までいさせてもらって、1泊なのに2~3泊したぐらいノンビリできました。
Posted by narigoro
at 2010年07月27日 21:35

三輪さん、こちらこそお世話になりました。
とても楽しく過ごせてシアワセでした。
現地でもお話させていただきましたが、トレーラーを所有してる人でお子さんが中学生以上の方が口を揃えて言うのが「子供が小さいうちに買っとけば良かった・・・」ってことです。
こればっかりは買ってみて使ってみないと分からない事ですが、多くの方がおっしゃってることなので間違いないと思いますよ~。
1年ぐらいかけて色々調べてみるとドンドン興味が湧いてくると思いますので、お時間ある時にちょいちょい調べてみてくださいねー!
あっ、yaiさんにほぼカンペキに答えてくれると思いますので・・・(^Q^)
(と、軽くプレッシャーを・・・(笑))
とても楽しく過ごせてシアワセでした。
現地でもお話させていただきましたが、トレーラーを所有してる人でお子さんが中学生以上の方が口を揃えて言うのが「子供が小さいうちに買っとけば良かった・・・」ってことです。
こればっかりは買ってみて使ってみないと分からない事ですが、多くの方がおっしゃってることなので間違いないと思いますよ~。
1年ぐらいかけて色々調べてみるとドンドン興味が湧いてくると思いますので、お時間ある時にちょいちょい調べてみてくださいねー!
あっ、yaiさんにほぼカンペキに答えてくれると思いますので・・・(^Q^)
(と、軽くプレッシャーを・・・(笑))
Posted by narigoro
at 2010年07月27日 21:40

yaiさん、近くに住んでる三輪さんがお仲間に加わってくれるといいですね~。
しかもオフ会会場もお持ちですし・・・(笑)
涼しくなったら三輪オートキャンプ場でBBQですねー!
しかもオフ会会場もお持ちですし・・・(笑)
涼しくなったら三輪オートキャンプ場でBBQですねー!
Posted by narigoro
at 2010年07月27日 21:42

おはようございます。
見やすいレポですねー、参考になります。
川遊びはやっぱり定番で気持ちよさそうですね!
見やすいレポですねー、参考になります。
川遊びはやっぱり定番で気持ちよさそうですね!
Posted by ゆう・ひろパパ
at 2010年07月28日 07:58

ゆう・ひろパパさん、ご訪問ありがとうございます。
私が先に足跡をつけてたのに読み逃げ失礼いたしました~(^0^;)
ダラダラ書いてるブログですが、今後とも宜しくおねがいいたします。
私が先に足跡をつけてたのに読み逃げ失礼いたしました~(^0^;)
ダラダラ書いてるブログですが、今後とも宜しくおねがいいたします。
Posted by narigoro
at 2010年07月28日 12:53
